論述問題の候補

論述問題の候補です。

○宍戸編「テロの記憶」(弘文堂)P.145-を検討しなさい。

○宍戸編「オトコもつらいよ」(弘文堂)P.41-を検討しなさい。

○憲法では人は独立した存在として平等に扱われるべきだ、と習った。ではなぜ収入の多い人(たとえば有名な女優)は、たくさんの税金を支払わなければならないのか? これを講義の中で習ったことを基礎に説明しなさい。

○ES細胞研究の是非を、講義中に学んだことを基礎に説明しなさい。

○地球の温暖化は、過去の世代から受け継いだ環境を持続可能なかたちで次世代に受け継ぐという話を勉強しました。現在の私たちは、過去の世代の責任を負うべきでしょうか?

○国が軍隊の兵隊を募集する方法として、

A強制的に兵士とする「徴兵制」

B給与と引き換えに希望者を募る「志願兵制」(市場方式)

C徴兵するが本人の代わりに金銭で身代わりを雇ってもいいとする「条件付き徴兵制」 の三つを用いて、愛国心と市場経済との関連性を説明しなさい。

○あなたは歩道橋の上にいます。電車が前から走ってきました。ところが、それに気づかずに、作業員が5名働いています。電車は急なブレーキをかけようとしていますが、止まりません。このままでは5人を轢(ひ)いてしまいます。さらに車内の乗客も急なブレーキと衝突で負傷するでしょう。ふと隣を見ると150kgはあるだろう巨体の男性が傍にいます。150kgの男性を突き落せば、電車はゆるやかに停車し、作業員5名の命を救い、車内の死者や負傷者も減少するでしょう。あなたは突き落としますか?

○100人の医学部入学試験において、人種的にみると少数派に属する志願者16名を選抜において優遇して合格させることは憲法上認められるか?

○国籍法違憲判決と非嫡出子相続分合憲判決を比較して論じなさい。なぜ、自分には左右できない事情で、違いができるのでしょうか?

○「新しく生まれた世代は昔の世代が行った不正に対する責任を負うべきなのか」例をだして説明しなさい。

○国が軍隊の兵隊を募集する方法として、

A強制的に兵士とする「徴兵制」

B給与と引き換えに希望者を募る「志願兵制」(市場方式)

C徴兵するが本人の代わりに金銭で身代わりを雇ってもいいとする「条件付き徴兵制」

の三つを用いて、市場経済の絶対化の危険性を説明しなさい。

○宍戸常寿『憲法 解釈論の応用と展開第2版』(日本評論社)記載の問題