2016年度前期演習II

ゼミについて

第1回 イントロダクション:今後のスケジュール、係決めなど

第2回 ビジネス倫理の基本を学ぶ1:CSR

  • テキスト:ミルトン・フリードマン(児玉聡訳)「ビジネスの社会的責任とはその利潤を増やすことである」、トム・ビーチャム、ノーマン・ボウイ編(加藤尚武監訳)『企業倫理学1』、晃洋書房、83-91 頁。

  • ディベート「ビジネスの社会的責任とはその利潤を増やすことか?」

第3回 ビジネス倫理の基本を学ぶ2:ステークホルダー理論

  • テキスト:R. エドワード・フリーマン(鶴田尚美訳)「現代企業のステイクホルダー理論」トム・ビーチャム、ノーマン・ボウイ編(加藤尚武監訳)『企業倫理学1』、晃洋書房、102-117 頁。

第4回 ビジネス倫理の基本を学ぶ3:ステークホルダー分析

  • 各社のアニュアルレポートとCSR報告書

  • 参考:MIT OpenCourseWare "3. Research and Stakeholder Analysis"の後半(動画

  • グループ発表

第5回 ビジネス倫理の基本を学ぶ4:内部告発の倫理

  • テキスト:奥田太郎「内部告発—秘密と公開の倫理」田中朋弘・柘植尚則(編)、『ビジネス倫理学:哲学的アプローチ』、ナカニシヤ出版、2004 年、第7章。

  • 参考資料:リチャード・T・ディジョージ(永安幸正+山田經三監訳)『ビジネス・エシックス』、明石書店、1995 年、第 10 章「内部告発」。

  • 映像資料:NHKクローズアップ現代 2016年1月21日放送「内部告発者 知られざる苦悩」

第6回 ビジネス倫理の基本を学ぶ5:働く意味とは何か

  • ジョアン・キウーラ「なぜ私たちは働くのか」、日経 CSR プロジェクト『CSR 働く意味を問う』、日本経済新聞出版社、2007 年、第2章。

  • ディベート「内部告発は倫理的に認められるか?」

  • ディベート「我々は有意味な仕事に就く権利をもつか?」

第7回 3年生向けゼミ別就職ガイダンス

第8回 ここまでの復習とレポート課題

第9回

第10回 グループ発表の準備。4グループ(4人か5人)に分かれて、テーマ決め。

第11回 グループ発表の準備のつづき。

第12回 プレゼンテーション

  • 内部告発と公益通報者保護法の問題について

  • バカッター

  • 携帯電話「実質0円」は禁止すべきか

  • 男女雇用差別

第13回 反省

第14回 プレゼンテーション、アゲイン

第15回 総論

※ プレゼンテーションのテーマなど詳細については公開しておりません。