生徒さんたち

Students

当校の在籍中の生徒さん、およびOB, OGとなられた生徒さんをご紹介しております。

小学生

区立松沢小学校1年生

:英語嫌いの予防、英語学習の習慣化

区立松沢小学校6年生(春季休暇)

:中学準備、基礎力養成

区立桜丘小学校4年生

60分週1回:英語学習の習慣化

ちょっと甘えん坊ですが、明るく楽しい男子児童さんでした。再来年の中学入試を目指して受験塾での勉強に取り組むかたわら、今年から英語の学習にも着手。案外、英語の勉強が気分転換と息抜きになっているみいたでした。大きい声で発音練習したり、アルファベットをつづったりするのが新鮮なのかもしれません。英語導入だけではない、英語学習の習慣化に一役買えるよう、プランを考えさせてもらいました。

目黒星美, 目黒星美学園小学校4年生

:学校補習、英検5級対策

雙葉, 田園調布雙葉小学校6年生

60分週1回:学校補習、中学英語準備

学校授業では、『Let's Go』(仲田利津子先生)を使用していました。ICFでは主にその予習を行っていました。センスがあり、先へ先へとどんどん進んでしまい、学校よりも高いレベルの本へ。将来が楽しみです。

目黒星美, 目黒星美学園小学校6年生

60分週1回:学校補習、英検4級対策

私立中高一貫校を目指している受験生でした。ご両親様が入学後のことを見据えて、当教室の中学準備対策講座をご受講に。他の日には受験塾に通い、入試科目の勉強で目一杯。肉体疲労とストレスの解消にも気を遣う日々でした。一貫校の英語が別物であることをよく理解し、腐ったり、投げ出したりせずに本当によく頑張ってくれました。こちらが刺激を受けるほどでした。中学入学の暁には、英語でライバルを圧倒できる、そんな力をつけてあげたいと心底思いました。結局、受験集中のために学年途中でご退会に。中1の2学期までの文法を習得しましたし、発音や聞き取りの面では大きなアドバンテージを得られたのではないかと思っております。

区立経堂小学校6年生

:中学英語準備

区立赤堤小学校6年生

60分週1回:中学英語の先取り

ご両親様が海外での生活を経験され、ご兄弟も海外に行っていらっしゃるグローバルなご家庭で育った女子児童さん。英語を聴き取れるばかりでなく、お母様の母国語であるポルトガル語を理解できるとのことでした。あまりの潜在能力の高さに、なぜ当教室で英語を……と思ってしまいました。面談でご両親様にお聴きしたところ、文法などの英語のルールをお父様やお兄様が教えようとしてもなかなかうまく行かず、しかもご本人が恥ずかしがり屋でナイーヴであるとのことでした。そこで、私どものマンツーマン授業が適しているのでは、と無料体験をお申込みくださったそうです。また、お父様の転勤による英語圏以外の国で通うかもしれないイングリッシュ・スクールでの英語の授業についていけるだけの読解力と作文力を身につけさせたいとのことでしたので、中高一貫校の中1レベルでのご受講をお勧めしました。『プログレス21』(エデック)という教科書は、対話文と物語文が豊富で、文法項目の説明が細か過ぎないのが特徴です。語彙力と文法力を鍛えるのに最適との考えでした。4ヵ月後、お父様の転勤でニュー・ヨークへ。短い期間ではありましたが、高いレベルにも臆することなく、全力で学んでくれました。自信を持って、グローバルにご活躍いただきたく思います。

区立希望丘小学校6年生

120分全14回英検オプション:中3英語の先取り、英検対策

バスで10~15分ほどの所から毎週通ってくれた女子児童さんでした。中学受験塾も利用されていました。シンガポールに数年いたものの、日本人学校に通っていたため、英語力は中途半端なままで帰国子女になられ、英語の実力を付けたいと悩んでいたそうです。そんな中、ご両親様のすすめで英検3級にチャレンジ。転校して間もない中、受験塾との掛け持ちでの挑戦でした。物凄い頑張りで、1次試験は合格基準を50ポイントも上回る成績でクリアし、不安のあった二次試験も突破して、見事に合格。夏休みからは受験に集中するためご退会に。濃密な2カ月間を伴走させていただき、お子様の成長パワーを目の当たりにしました。次は志望校の合格を勝ち獲られることを願っています。


中学生

玉川学園中学部2年生

120分週1回:基礎力養成、学校補習

野球少年です。ご両親様のDNAもあるのでしょうが、小学生の頃から体育教室に通い、素晴らしい運動能力を、努力して身につけたそうです。所属する部活では、少々力を持て余している印象でした。こちらでは当時、『バードランド』という非検定教科書を利用されていました。ボキャブラリーも長文も、分量がすごかったです。


田園調布雙葉中学校1年生

90分週1回:学校補習、定期試験対策

お母様のお話によると、物凄い頑張り屋さん。というよりも、頑張り過ぎるので心配とのことでした。ご本人の話では、長期休みの宿題を1日で終わらせることもあったとか。徹夜も辞さないというので、驚いた記憶があります。幼稚園から始めた英語のトレーニングの成果でしょう、発音がきれいでした。日常会話の方が得意になるかもしれないと思いました。春から始まった本格的な英語の学習でも妥協はありません。小6の春休みから、教科書の予習として、単語調べを開始。意味だけでなく、例文までノートに書き写していました。ご入会から1年ほど経った頃、テストで9割以上の得点ができていないという理由でお辞めになりました。やっと文法の勉強方法が定着し、ボキャブラリーやリスニングのお手伝いを始めた矢先でしたので、非常に残念でした。親御さんのご希望を知っていながら叶えることができなかったことは、こちらの力量不足ですので、深く反省しました。生徒さんが本番で緊張せずに、実力を発揮していただけるよう、メンタルについてもアドバイスできるようにならなければ……。

区立桜丘中学1年生

:基礎力養成、学校補習、英検4級対策

区立桜木中学2年生

90分週1回:基礎力養成、定期試験対策、高校受験対策

学校の野球部に所属しながら、野球のクラブチームも掛け持ちするスーパー・スポーツ少年でした。あこがれは、剣道有段者のお父様。お父様としては、息子さんに野球を続けてもらいたいそうで……、何とも複雑な……。学校の部活に加え、クラブの練習や試合にも出るという生活でしたので、さすがの体力自慢も疲労困憊。マンツーマン授業にもかかわらず、こっくり、こっくりと舟を漕ぎだす始末。決して度胸が据わっていて、好き勝手やるという性格ではなく、真面目で非常に繊細なお子さんでしたので、本当に疲れ切っていたのだと思います。その後、どちらで野球を続けるべきかというご相談を受け、高校受験を見据え、学力の大幅な向上が必要なことから、部活動での継続をお勧めしました。クラブチームをお休みし、生活がシンプルになって心身に余裕が生まれ、居眠りも宿題忘れもなくなりました。多過ぎるくらいの課題にも積極的に取り組んでくれるように。中3から進学塾にも通い始めましたが、そこの夏合宿の勉強に全く付いて行けず、落ち込んでしまいました。超難関校の過去問ばかりに取り組み、あまりの出来の悪さに、繊細なメンタルが傷ついてしまったようでした。12月に入り、さすがに冬期講習などでお忙しくなり、スケジュールが合わなくなってご退会に。ご本人のたゆまぬ努力の結果、英語力が格段に上がりましたので、これから過去問での答案作成演習が始められるところでした。早合点や極度の緊張によって連発していたケアレスミスの改善など、もう一段のご成長のお手伝いをさせていただきたかったです。入試後のお父様からのメールによりますと、「最後の最後までかなり頑張っていましたが、思い通りの結果とはなりませんでした」とのことでした。その『頑張り』は大学入試に生かしてくれることと思っています。

区立緑丘中学3年生

120分週1回:発展応用、入試英語難関高校受験対策

すでに他塾様で受験勉強を積み上げてこられていた女子生徒さんでした。急遽12月より難関の志望校対策のためにご受講開始。合格に向けて、必死に頑張っておられました。

本郷中学校1年生

120分週1回:英語嫌い解消、学校補習、基礎力養成、英検4級対策

学校の部活だけでなく、地元の道場にも通う剣道少年でした。勉強より剣道、ということで、定期テスト前に短期間で集中して準備するというスタイルに。昨年まで不得意だった英語は、英検4級で90%の正答率で合格するまでになりました。気合が入ると違うということでしょうか。その後1年間は少し力が抜けましたが、最終学年進級を前に、またがむしゃらに取り組むように。ご両親様の忍耐に感謝です。

佼成学園中学校2年生

90分週1回:基礎力養成、学校補習、定期試験対策

アメフト部所属で、ケガなんか何のその、アクティブな生徒さんでした。トレジャーを使用しているため、レベルが高く、だんだんと学校の授業に付いて行けなくなってしまいました。2学期の中間テストの直前にお越しになり、1学期の範囲の総復習から開始。なんとか平均点に達することができました。そして、期末テストでは9割超の得点へと大飛躍。英語が得意科目となり、姿勢が積極的になりました。3年生となって一念発起し、新しい環境を求め、高校受験に乗り出しました。他教科もカバーできる河合wingsさんへ転塾。その後も会う機会があり、話を聞くと、「もう、いっぱい、いっぱいです」とのこと。過去の模試を提供し、発破をかけました。そんなことぐらいしかできないのが残念に思えました。力を蓄えるだけの時期もあります。耐えて、耐えて、鍛錬を積み重ねること。そして、本番で持てる力の全てを出し切る、それが受験だと思います。この夏まではライバル達に追い付くのが精一杯かもしれませんが、何とか乗り越えて欲しいです。

暁星中学校2年生

:学校補習、定期試験対策

暁星中学校3年生

:学校補習、定期試験対策

駒場東邦中学校2年生

120分週2回:学校補習、定期試験対策

週3回部活で汗を流す生徒さん。SAPIXでは最上位クラスに在籍していたそうで、そんな優秀な彼が英語が不得意になってしまったことを不思議に思っていました。その原因は、英語担当の先生にあったようです。駒東さんでは、良い先生とそうでない先生との差が激しく、「自分たちは貧乏くじを引いてしまった」と……。まさかあの名門でそんなことは無かろうと訝しみましたが、回を重ねて、実力を知り、さらなる内情を聴くにつれ、『子供は下手なうそをつかない』ということを実感しました。この頃の駒東さんでは『トレジャー』を使用しており、2年生からは文法と読解で授業を分けて教えておられました。レベルが高いテキストに副教材も加え、非常に短時間で説明を終えて定期テストに突入するため、学習項目が膨大に量となっていました。非常に厳しい課程だったとの印象です。消化不良の生徒さん多かったようで、保護者会で学校側へ要望が出されたとか……。ご本人は、本当にお手上げ状態でした。少しずつ基礎知識の復活を図り、同時並行で新しい知識を育成してもらいました。ポテンシャルが高い生徒さんでしたので、軌道修正後の物凄いご成長を楽しみに、授業を進めていました。

駒場東邦中学校3年生

90分週2回:英語嫌いの解消、学校補習、定期試験対策

ある文化系の部活に入るために駒東さんを受験。ご家族の反対を押し切ってのチャレンジだったそうで、優秀なのはもちろん、根性のある生徒さんだと思いました。当初は非常に表情が硬く、コミュニケーションを取るのも難しいと感じました。こちらの指示にもなかなか素直にしたがってくれず、「どうしてそれが必要なのですか?」という反応が多くありました。彼は理詰めで考える力が優れていましたので、出来る限り丁寧に理由を説明して進めました。もちろん、完全納得とはいかず、ほぼ全てのトレーニングに対して懐疑的でした。特に拒否反応を示したのが、発音練習と音読トレーニングでした。当時のご本人のお考えでは、「将来の自分が英語を使うことはないから、発音などの会話に直結したトレーニングは必要ない」というスタンス。思春期ですし、異性の講師に気恥ずかしいところもあったのでしょうが、あまりにも神経質で頑固なので、こんな状態で信頼関係を築けるのだろうかと不安を抱きました。長くとも1年のうちで何とかしたいと考えていました。そんな中、お母様から「ICFの授業は楽しく、先生が優しいと息子が言っています」と伺い、耳を疑いました。さらにお聞きしたところでは、中学受験塾の早稲アカさんでの指導が大変厳しかったとのこと。先生方から誉められたことはなく、笑顔になることもほとんどなかったそうです。そんな日々が、勉強に対する態度を硬直させてしまったのではないかと想像しました。その頃の一方通行的な授業から、自分からも眼前の相手に発信しなければならない授業に変わり、とまどったのでしょう。上手く出来ない自分に対してイラ立ちもあっての、態度の硬化だったのかもしれません。3ヵ月、半年と、どんどん変わっていきました。まず表情が柔らかくなり、笑顔が増えました。彼独特の静かで、笑みが段々と広がって行く笑顔。失礼ながら、最初の頃の仏頂面がこんな風になるものなのかと……。驚きと嬉しさが入り混じった感動を覚えました。学習意欲も格段に高まり、積極的で的を射た質問をしてくれますし、試験範囲や学校の教材についての情報提供もきちんとしてくれるようになりました。一筋縄ではいかない駒東さんの英語ですので、テストの得点が格段にアップすることはありませんでしたが、文法や構文をよく理解し、長文の読解力を伸ばしてくれました。音読では、フォニックスの知識を駆使して、ためらわずに発音。こちらのイントネーションもすぐに真似て、すらすらと長い一文を読むなど、期待を上回る発見がありました。これまで敬遠していた『英検®』にも挑戦するとのこと。合格は当たり前で、何パーセントの正答率で合格するのかが楽しみでした。定期テストの方の課題はボキャブラリーです。特にスペリングが大の苦手でした。発音は完璧でも、ペーパーテストでの得点アップにはスペルを憶えていただかないと……。必ず克服してくれると思います。根性が半端ない生徒さんでしたので。

東京農業大学第一高等学校中等部3年生

:学校補習、定期試験対策、英検対策

東京農業大学第一高等学校中等部2年生

:英語嫌いの解消、基礎力養成、学校補習

聖光学院中学校3年

:英会話基礎

日本学園中学校3年

:英語嫌いの解消、基礎力養成、学校補習

鴎友学園女子中学校3年生

:学校補習、定期試験対策

恵泉女学園中学校1年生

:英語嫌いの解消、学校補習、英検対策

恵泉女学園中学校2年生

90分週2回:英語嫌いの解消、基礎力養成

学期途中に英語担当の先生が二人も変わってしまうという混乱の中、英語がわからなくなってきたとのこと。センスは抜群に良く、大量の宿題も厭わない根性の持ち主でした。とてもユニークで、数々のエピソードをおもしろおかしく語るのが上手でした。恵泉さんの英語授業は、検定教科書を中心に、各先生方のアイディアで様々な教材を使用するとのことでした。この頃は、検定書の『ホライズン』に非検定書の『ニュー・トレジャー』、オックスフォード出版の多読教材『ブック・ワームズ』など多岐にわたり、生徒さんは非常に大変だったのではないでしょうか。当初は、定期試験の過去問を参照して作成する『模擬テスト』での対応する予定でしたが、基礎レベルで苦しんおられたので、定期試験対策を断念し、基礎知識の確認を始めました。軌道に乗った頃、他科目でも定期補習にひっかかってしまったとのご連絡がありました。それで通塾の時間が取れないようになり、ご退会に。後にいただいたお便りでは、高校からカナダに留学されるとのことでした。思い切ったご決断は、枠に収まらない彼女らしいと思いました。心から応援しています。

恵泉女学園中学校3年生

:学校補習、定期試験対策、英検対策

香蘭女学校中等科2年生

:学校補習、英検対策

青山学院中等部1年生

:学校補習

成城学園中学校2年生

90分全6回:苦手解消、基礎力養成

クラシック・バレエにヒップホップ・ダンスと、身体を動かすことが大好きな生徒さんでした。学校の英語の勉強になかなか手が伸びず、手付かず状態になり、苦手意識が出て来てしまったとのことでした。何となく英文の内容は把握出来るのですが、文法問題となると……。春休みを利用して短期集中講座をご受講。1日2コマの3時間授業を受ける根性の持ち主。内容は中1~中3前半の範囲を短文暗記での総復習と先取り学習に取り組んでくれました。後に、ご紹介者からお聞きしたところでは、英検の目標級に合格されたとのこと。持ち前の集中力で、色んなことを難なく乗り越えて行ってしまわれる、そんな印象が残っています。将来が楽しみです。

成城学園中学校3年生

60分全4回×5:学校補習、英検対策


吉祥寺女子中学校1年生

:学校補習、基礎力養成

大妻中学高等学校2年生

:基礎力養成

早稲田中学校1年生

:学校補習、定期試験対策

慶應義塾中等部1年生

:基礎力養成

成蹊中学校2年生

120分週1回:英語嫌い解消、学校補習、定期試験対策

所属するテニス部は都内屈指の強豪。部活動が厳しいのにもかかわらず、テニススクールでさらに練習を積む頑張り屋の男子生徒さんでした。テニスが好きで、好きで仕方がなく、学校の勉強が段々とおろそかに…。中でも英語が大嫌いになってしまいました。成蹊さんでは、公立校と同じく、いわゆる検定教科書が使われていますが、副教材としての担当の先生の独自プリントに手を焼いていました。さらに、定期テスト直前に新たな学習項目が追加されるという厳しさでした。こちらには中学でも留年があるらしく、彼が『赤点』を取るのが当たり前になったことで、進級・進学に危機感をおぼえ、以前から当教室をご存知でいらしたご両親様のすすめで、門を叩いてくれたそうです。それからのお互いの苦労は大変なものでした。アルファベットのスペルにすら不安をおぼえる中で、現行授業のレベルの内容もこなさなくてはなりませんでした。長期休暇中がチャンスなのですが、部活やテニスレッスンを優先するため、英語に時間を割くことができませんでした。それでも何とか平均点を取るまでになり、高校へ無事進学。こちらのテニス部にも入り、また勉強よりもテニスの生活へ。ご退会されました。テニスの次には英語学習を頑張って、地道に新しい知識を吸収していただきたいと思っております。

立教女学院中学校3年生

90分週1回:定期試験対策、英検対策

クラシック・バレエのレッスンを週2回こなし、文化部の副部長さんも務める、元気あふれる生徒さんでした。ジャニーズ・アイドルに厳しくも愛ある目を向ける、超情熱的な、本物の『ファン』でもありました。ジャニーズに対する知識欲、探求心、行動力の1パーセントでもよいから、英語学習に注いでくれないものかと思ったものでした。立教女学院さんの英語は凄まじかったです。一言で表すならば、『質実剛健』でしょうか。真の実力が求められる定期テストだけでなく、小テストもレベルが高いのです。また、学校のテストやプリント、板書ノートを拝見したところ、担当の先生方が非常に熱心で、生徒さんのことをよく考えていらっしゃるとの印象を抱きました。テストの難易度が非常に高いのも当然です。応急処置的な対応では良い成績を維持するのは不可能だと思いました。加えて、高校・大学への内部進学の条件として中3での英検2級合格が求められました。定期テスト対策で手一杯のところに1カ月で、しかも全く授業数が足りない中での対応となりました。中学の基礎文法もままならない生徒さんに、高校3年レベルの文法とボキャブラリーは、ハードルが高過ぎました。非常に困難で苦しい授業計画の1ヵ月にしてしまったことを、今でも悔やんでおります。後にいただいた賀状には、「英語はやっぱり難しいです」と。もし、また機会がいただければ、今度こそ基礎の徹底復習から開始したいと思っています。

高校生

鴎友学園女子高等学校年生

:学校補習、定期試験対策、英検対策、大学受験対策

香蘭女学校高等科1年生~2年生

:学校補習、英検対策、留学準備

恵泉女学園高等学校1年生~2年生

:学校補習、定期試験対策

慶應義塾志木高等学校1年生~既卒生

:学校補習、英検対策、定期試験対策

桐蔭学園高等学校1年生~既卒生

120分週1回:学校補習、定期試験対策、英検対策、大学入試対策

鷗友学園女子高等学校1年生~3年生

90分週1回:定期試験対策、英検対策、大学入試対策

↓under construction↓

高校・受検英語

(高校生と大学受験生の学校英語補習)