2024/2/29

麦ごはん 牛乳  根菜 のみそ汁

アジフライ  ブロッコリーの甘酢和 え

根菜 のみそ汁
根菜 は、夏 が旬 の野菜 に比 べて水分量 が少 なく、身体 を冷 やしにくいです。また、根菜 に多 く含 まれるビタミンEには、毛細血管 を広 げて血行促進 させる働 きがあります。血行促進 させることで冷 え性 や肩 こりの緩和 も期待 できます。

2024/2/28

大山コッペパン 牛乳 キャベツのコンソメスープ

チキンステーキ かみかみサラダ

かみかみサラダ
今日のかみかみサラダにはごぼうが入 っています。ごぼうには食物繊維豊富です。よく噛むことで消化を助けたり、顔周りの筋肉鍛 えるなど、さまざまな健康効果を期待 できます。

2024/2/27

キムチごはん 牛乳 わかめスープ  
鶏肉のから揚げ おかか和え

キムチごはん
キムチはそのまま食 べるのはもちろん、和 え物 、炒 め物 、鍋 などさまざまな料理 にも大活躍 な食材 です。キムチには乳酸菌 が豊富 に含 まれており、腸内環境 を整 える効果 や免疫力 を高 める効果 も期待 できます。

2024/2/26

星空米ごはん 牛乳  元気 もりもり豚汁
鮭 のグラタンブロッコリーとさつまいものサラダ

チャレンジ献立最優秀賞~冬 も元気 に地産地消献立~
今日 は、6年生 の児童 が考 えた「冬 も元気 に地産地消献立 」です。星空舞 やブロッコリー、さつまいもなど地元 の食材 をおいしく食 べられるように工夫 した献立 です。

2024/2/22

麦ごはん 牛乳  みそちゃんこ鍋

焼きししゃも  たくあん和え

みそちゃんこ鍋

 「ちゃんこ」とは本来、相撲部屋で食べられる食事のことを言い、力士が食べたり作ったりする料理はすべて「ちゃんこ」と呼びます。ちゃんこと言えば鍋が有名で、鍋は簡単で一度にたくさんの野菜を摂取できたり、同じ鍋を囲むことによって力士同士の連帯感が生まれたりすることから広まったと言われています。

2024/2/21

ドッグパン 牛乳  コーンスープ

ロングウインナー コールスロー

ホットドッグ

 ホットドッグのソーセージは元々 ドイツの都市フランクフルトで生 まれた「フランクフルター」というソーセージが使われていました。その後 、アメリカに移住したドイツ人が温めたソーセージを売るときにそのまま持つと熱いためパンに挟んで販売したのがホットドッグの始まりといわれています。

2024/2/20

ミニ麦ごはん 牛乳  あったか大山うどん

はまちの照り焼き  しらす和え

チャレンジ献立最優秀賞~あったか大山 うどん~

 小学生の児童からチャレンジ献立を募集しました。56名 の応募 があり、最優秀賞5名 、入賞4名が選ばれました。今日は2年生の児童が考えた「あったか大山うどん」です。大山の食材をたくさん使用した、食べた人が温まる献立です。

024/2/19

麦ごはん 牛乳  だいこんのみそ汁

らっきょう入 り酢豚  ブロッこんぶ

らっきょう入 り酢豚
毎月 19日 は食育 の日 です。食育 の日 は大山町内 の小中学校 と保育園 で共通 のメニューを出 します。今月 の食育 メニューはらっきょう入 り酢豚 です。らっきょうにはコレステロール値 や中性脂肪 を下 げる働 きがあります。

2024/2/16

麦ごはん 牛乳  中山小 6年生 Special curry 

中山小 Special curry 献立
中山小学校 の6年生 が、外国語科 の学習 で栄養 バランスや地元 の食材 を使 うことを意識 してオリジナルカレーを考 えました。その中 から調理員 さんが中山 らしいカレーを選 びました。

2024/2/15

麦ごはん 牛乳  かきたま汁

豚肉 の和風 ソテー  わかめの酢の物

わかめの酢の物
わかめの歴史 は長 く、縄文時代 の遺跡 からわかめが発見 されています。塩 を作 る技術 を持 っていなかった当時 の人々 にとってわかめは貴重 な塩分摂取源 であり、野菜 も少 なかったため、副菜 としても重宝 されていたようです。

2024/2/14

大山コッペパン 牛乳  はマカロニスープ

さわらのタルタルソース焼 き  大根 サラダく

さわらのタルタルソース焼 き
タルタルソースのタルタルとは中央 アジアの遊牧民 タタール族 が言語 といわれています。生肉 と()香味野菜 を細 かく刻 んで食 べていたものがヨーロッパに伝 わり、タルタルステーキとして広 まったことが始 まりといわれています。

2024/2/13

麦ごはん 牛乳  はくさいのそぼろみそ汁

鶏肉 の照 り焼 き  ごま和 え

はくさいのそぼろみそ汁
白菜 は、95%が水分 で出来 ていますが残 りの5%に腸内環境 を整 える働 きのある食物繊維 、免疫()機能 の維持 や肌 の健康 を保 つ働 きのあるビタミンC、高血圧 の予防 に効果的 なカリウムなどの栄養素 が含 まれています。

2024/2/9

麦ごはん 牛乳  キムチスープ

豚肉 のプルコギ風  茎 わかめのナムル

豚肉 のプルコギ風
プルコギとは、韓国料理 の中 でも人気 の肉料理 です。韓国語 で「プル」は火 を、「コギ」は肉 を意味 します。焼肉 とすき焼 きの中間 のような料理 で、甘 いたれを使 った味付 けが日本人 の味覚 にも合 い、()日本国内 でも広 く知 られています。

2024/2/8

麦ごはん 牛乳  とうふのみそ汁

鮭 メンチカツ  はりはり和 え

かみかみ献立
今日 は、かみかみ献立 です。よく噛 むと唾液 がたくさん出 ます。唾液 には食 べ物 のカスや細菌 を洗 い流 す作用 もあり、虫歯 や歯肉炎 の予防 につながります。唾液 には食品 の発 ガン性 を抑 えるペルオキシターゼという酵素 も含 まれています。

2024/2/7

きな粉揚げパン 牛乳  コンソメスープ

ハンバーグ  ひじきサラダ

きな粉揚 げパン
揚 げたコッペパンにきな粉 をまぶした、給食 で大人気 メニューです。高温 でたっぷりの油 で揚 げるのがポイントです。使用 しているきな粉 は羽田井 で作 られているきな粉 です。

2024/2/6

麦ごはん 牛乳  かす汁

はまちのにんにくみそかけ  切干大根 のソース煮

切干大根 のソース煮
野菜 は干 すと水分 が抜 け、甘味 やうまみが倍増 します。切干大根 は、生 の大根 に比 べ、ビタミンやミネラル、食物繊維 が非常 に豊富 です。特 に鉄分 は100g中 9.7gで、レバーより多 く含 まれています。

2024/2/5

麦ごはん 牛乳  もずくスープ

スタミナ納豆 甘酢和え

スタミナ納豆

 スタミナ納豆は倉吉市で30年以上前に考案されたメニューです。今 ではテレビで取り上げられるほど人気メニューとなりました。スタミナ納豆のおかげで納豆が食べられるようになった人も多いのではないでしょうか。ぜひ家庭でも作ってみてください。

2024/2/2

麦ごはん 牛乳  いわしのつみれ汁

鶏肉 のうめだれかけ  のり和 え  節分豆

節分献立
 節分 は「1 年間健康 で幸 せにすごせますように」という意味 をこめて悪 いものを外 に追 い出 す行事 です。日本 では昔 から穀物 には邪気 を払 う力 があると言 われており、穀物 の中 でも粒 の大 きい大豆 が鬼退治 の豆 まきに使 われるようになったといわれています。

2024/2/1

麦ごはん 牛乳  はくさいのみそ汁

さばのねぎみそ焼 き  ブロッコリーのきんぴら

ブロッコリーのきんぴら
葉 っぱ、茎付 きのブロッコリーを日本 で最初 に販売 したのは鳥取県 です。葉 っぱ付 きであることは、新鮮 な国産品 であるかを見分 ける目安 にもなります。大山町 は土壌 が良 く、昼 と夜 の寒暖差 が大 きい地域 なのでブロッコリーを作 るのに適 している場所 です。