同時通訳機器業務のご案内 ニッサン企業株式会社は、40年以上にわたり、同時通訳機器、音響・映像システムを専門に、 その企画、レンタル、運用を行ってきました。 どのような状況にも対応できる、経験豊かなエンジニアが、安心できるサービスをお届けします。 *多言語への対応 2言語から最大12言語まで提供できる同時通訳の送信システムをご用意しています。 *規模への対応 会場あたり最大1万人の会議・イベントから小規模な同時通訳会議まで対応できます。 システムは、赤外線方式、FM方式、FMガイド方式、誘導無線方式をそろえ、 会議・イベントの特性に合わせて運用しています。 *同時並行開催への対応 最大10会場で、多言語による同時通訳会議の並行開催ができる機材を用意しています。 *WEB会議(TV会議)・電話会議への対応 近年 COVID-19の影響もあり、国際会議をインターネットを使用したWebシステムで行うケースが増えてきました。 現在のWeb会議システムのみでは同時通訳システムとの連携が想定されておらず、会議運用において多くのご相談を頂いております。 弊社では、電話会議はもとよりWeb会議(TV会議)システムと同時通訳機器の同時運用において 確かな運用実績と豊富な経験知識がございますので、ご要望に柔軟に対応させて頂いております。 *通訳環境への対応 より良い通訳パフォーマンスを得るには、通訳者の環境が大事な要件になります。 当社の同時通訳ブースは、通訳者から、気密性が高く、業務に専念できると、好評を得ています。 また、機能的でシンプルな組み立てタイプですので、会議場の雰囲気を損ないません。 *あらゆる会場への対応 当社は、主要なホテル、会館、コンベンションセンター、大型施設での同時通訳機器の設営に豊富な実績を有しており、 各々の会場の特性、電波環境、電気設備等の仕様情報も蓄積していますので、いかなる会場での設営・運用•撤去にも スムーズに対応できます。 |