ホーム_第47回日本原生生物学会大会

第47回日本原生生物学会大会(仙台)のご案内

大会長 見上一幸(宮城教育大学)

第47回日本原生生物学会大会は,10月31日から11月2日までの3日間,宮城教育大学(仙台市)にて開催されます.皆様のご参加お待ちしております.

【概要】

1. 会期

2014年10月31日(金)~11月2日(日)

2. 会場

国立大学法人 宮城教育大学 (青葉山地区)

[宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149]

[google map ページ: MAP_1_宮城教育大学]

[google map ページ: MAP_2_JR 仙台駅]

[google map ページ: MAP_3_仙台空港]

受付:2号館1階正面入口

一般講演,総会,シンポジウム:2号館1階210教室

若手の会シンポジウム:2号館2階220教室

休憩所:2号館1階リフレッシュスペース

懇親会,ポスター発表会場:萩朋(しゅうほう)会館 1階

評議員会,各種委員会:萩朋会館 2階奥 集会室

3.仙台大会実行委員会構成

大会長:見上一幸

実行委員:西山学即(実行委員長),鈴木紀毅(副実行委員長),島野智之,福田康弘,岩井草介,有田富和,芳賀信幸,太田尚志,小浜暁子,渡邊邦彦,多賀郁乃

問い合わせ先: jsp47sendai@gmail.com

4.日程

10月31日(金)

10:30~12:00 編集委員会(萩朋会館2階集会室)

12:00~ 受付開始

13:00~14:00 事務局会議(萩朋会館2階集会室)

14:00~16:00 評議員会(萩朋会館2階集会室)

16:00~18:00 若手の会シンポジウム(2号館2階220教室)

〜真核生物のスーパーグループを渡り歩く〜

18:00~20:00 若手の会・評議員会合同懇親会(萩朋会館2階大集会室)

11月 1日(土)

8:50~9:00 開会式

9:00~12:00 口頭発表(2号館1階210教室)

12:00~13:00 休憩(昼食)

13:00~14:00 口頭発表(2号館1階210教室)

14:10~16:20 活性化委員会シンポジウム(2号館1階210教室)

Crossover of Protistology 〜原生生物をとりまく多様な世界〜

16:35~17:35 総会(2号館1階210教室)

17:45~18:15 学会賞受賞者講演(2号館1階210教室)

18:30~20:30 大会懇親会(萩朋会館1階食堂ホール)

11月 2日(日)

9:30〜12:00 口頭発表(2号館1階210教室)

12:00~12:15 記念写真撮影

12:15~13:30 昼食&ポスター発表(コアタイム)(萩朋会館1階食堂ホール)

14:00~14:45 学校教員向けシンポジウム(仮称)

【一般公開】

(共催:文部科学省科学研究費補助金

新学術領域研究「マトリョーシカ型進化原理」

14:45~15:00 BPA授賞式&閉会式

5.後援

宮城教育大学,福島県立医科大学,東北大学大学院農学研究科,弘前大学教育学部

【会場について】

1.宿泊情報

宿泊の斡旋は行いません.会場である宮城教育大学界隈に宿泊施設はありません.バスの始発地であるJR仙台駅周辺や,バスが通る青葉通り沿いの宿泊施設が便利です.

2.アクセス情報

会場である宮城教育大学との往来は,仙台市営バスまたはタクシーのご利用となります.キャンパスが高台にあるため,徒歩はお勧めしません.

a) 仙台市営バス

・仙台駅西口を2階から出て,バスプール9番乗り場から,715系統「宮教大」,710系統「宮教大・青葉台」,713系統「宮教大・成田山」のいずれかにご乗車下さい.

・後ろ乗り,前降りで下車時に現金支払いです.SUICA,ICOCA,PASMO等の電子マネーはご利用になれません.釣り銭はでません.1,000円紙幣まで車内にて両替できます.

・「宮教大前」にて下車.仙台駅前からは230円です.

・バスの所要時間は通常は20分程度ですが,大会期間中には東北大学の大学祭も催されるため,バスの混雑と遅延が予想されます.時間に余裕を持ってご乗車ください.

[バス時刻表はこちらからダウンロードしてください]

b) タクシー

・仙台駅西口1階にタクシー乗り場があります.

詳しくは,宮城教育大学ホームページ http://www.miyakyo-u.ac.jp/about/campus/ct2.html をご覧下さい.

3.宮城教育大学 青葉山キャンパスの案内図

詳しくは,宮城教育大学ホームページhttp://www.miyakyo-u.ac.jp/about/campus/index.html#a01 をご覧下さい.

バス停は,下図の35番になります.受付と講演やシンポジウムの会場は図の7番,ポスター・懇親会・各種委員会は27番です.

4. 昼食

・会場近くにお店は一軒もありません.最寄りのコンビニエンスストアは徒歩で片道15~20分です.

・休日でも飲料用自動販売機はキャンパス内でご利用頂けます.

・土曜日は,大学生協(地図の27番,萩朋会館1階)は13時30分まで開いていますが,一般学生もおり,混雑や欠品がある程度は予想されます.各自ご用意頂くことをお勧めします.

・日曜日の大学生生協は休業です.オンライン登録時にお弁当券(500円)をお申し込みいただくか,ご持参下さい.

・日曜日のお弁当は,萩朋会館1階のポスター発表と同じ会場でお弁当券と引き換えにお受け取り下さい.

5.荷物・貴重品等の管理

・実行委員会ではクローク等はご用意いたしません.大きな荷物は,210号室の場合は会場の後ろに,220号室の場合は壁側においてください.

・貴重品等を含め,荷物は所有者に管理をお願いします.

【参加予定の皆様へ】

事前参加登録は締め切らせていただきました.多数の事前参加登録へのご協力ありがとうございました.

なお,当日参加は,引き続き受け付けます.

2.諸経費

大会当日に受け付けにて現金でお支払いください.なお,11月2日(日)の「学校教員向けシンポジウム(仮称)」から参加希望の方は無料です.当日,受付にてお申し出下さい.

a) 大会参加費

・一般会員:3,000円(事前参加登録者の金額)

・学生会員:1,000円(発表をしない学部学生は無料)

※事前参加申し込み締め切り以降の一般会員・非会員の大会参加費は4,000円です.

※発表する学生会員については,事前登録の如何に関わらず1,000円です.

※給与のある「ポスドク」は一般会員です.

注意: 学会名称の変更を記念して,今回第47回大会に限り,新規入会者の方(2014年1月1日からの入会者)は,大会参加費が無料になります.但し,講演発表を希望される方は,講演発表登録の締め切りまでに,入会の手続きと年会費の入金が完了していることを学会事務局まで確認していただき,講演発表登録時にこれらの旨を申し添えていただく必要があります.発表のない新規入会者の方は,学会前日までに,学会事務局で入金が確認できる事が条件です.学会事務局での入金の確認には時間がかかりますので,締め切り10日程度前までに,余裕を持って学会費を学会事務局あてに振り込んでください.詳しくは,以下の「4.学会に未入会の方」をよく読んでください.

b) 懇親会費

大会懇親会 11月1日(土):一般会員は4,000円,学生会員は発表の有無にかかわらず2,000円.

若手の会・評議員会合同懇親会 10月31日(金):一般3,000円,学生2,000円 (予定)

※キャンセルできませんのであらかじめご承知おきください.

c) 日曜日のお弁当(500円)

・事前弁当申し込み者のみ(弁当券と引き換えになります).キャンセルできません.

3. 口頭発表・ポスター発表の申し込み概略

講演の発表は1人1題で,実際に発表される方は会員に限られます.

※実際に発表する予定者の方のみ,オンライン登録で「発表します」を選択してください.

※筆頭研究者ないし共同研究者になっていても実際に発表を担当しない方は「発表しません」を選択して下さい.

講演要旨の作成と提出については,オンライン登録ならびに本案内の後半にある注意書きに従って頂くようお願いします.

4.学会に未加入の方

学会大会での講演発表は学会員に限っております.予め入会手続きをお願いします.事前にチェックをし,学会未入会の場合には,講演を取り消すことがあります.学会入会は,大会実行委員会ではなく,日本原生生物学会事務局庶務 (gajsp@protistology.jp)にお申し込みください.

(日本原生生物学会ホームページ: http://protistology.jp/entry_sheet.html )

5.大会参加費

学会に未加入の方で,一般講演などの聴講(ただし,総会をのぞく)を希望される場合には学会参加費をお支払いいただく事になります.当日よりも事前登録がお安くなっております.ぜひご利用ください.なお,11月2日(日)の「学校教員向けシンポジウム(仮称)」からの行事は一般に公開いたしますので大会参加費は不要です(参加無料).是非ともご聴講下さい.

【講演予定の皆様へ】

1.講演区分

・公募している講演区分は,口頭発表とポスター発表の2種類です.申込数によっては講演区分の変更をお願いせざるをえない場合もございます.

・35歳以下(平成26年6月30日現在)の筆頭発表者を対象とした「ベストプレゼンテーション賞(BPA)」が選考,授与されます.該当する発表者は「BPA審査対象の講演」である旨,要旨をご提出頂くときに明記して下さい.

2.プログラム掲載用要旨作成上の注意

・すべての講演者は,和文400字以内(または英文150 words以内)の要旨をご提出いただきます.学会大会ホームページにある講演要旨作成フォーマット(MS-Word)を参考に作成していただき,オンライン登録時にホームページの注意事項に従ってファイルをお送り下さい.

・大会終了後,編集委員会は,演題タイトルと著者名のリストを和文と英文で学会ホームページに掲載します。

・ファイル名は,例えば「鈴木一郎ほか」の場合は,「Suzuki_et_al.docx」のように,要旨の著者順でご記載下さい.

・要旨提出締め切り:2014年9月30日(火) (締め切り厳守).

【注意】

・近年,要旨と当日の発表内容が異なる事例が見受けられ,2013年度の大会でも問題になりました.その場で,学会事務局が説明した通り,発表内容と要旨を編集委員会が確認し,両者に著しい解離が見られた場合は,講演要旨の再提出を要求いたします.講演要旨の差し替えに伴い,学会要旨集の再印刷・発送にかかる費用は,全額問題となった発表者に負担いただきます.また,大会当日を含め,差し替えの要旨をご持参いただいても対応いたしかねますので,講演要旨の登録にはご注意ください.

3.当日の口頭発表に関して

・口頭発表 15 分(発表 12 分,討論 3 分)を予定していますが,講演数によっては変更する場合があります.

・口頭発表については,各自でパソコン(PC)をお持ちください.実行委員会では用意致しません.Windows,Macのいずれでも差し支えありませんが,実行委員側で用意する液晶プロジェクターのコネクターはミニD-Sub15ピンとなります.ウルトラブックやMac Book/Mac Book AirのHDMI端子とは直接接続できません.アダプターはご自身で持参してください.

・次の発表予定者は,順番にあらかじめ接続するようにお願いします.2台を同時に映すことや,一つの講演で2台のパソコンをご利用することはできません.

・液晶プロジェクターを切り替えてからの時間は原則として発表時間に含めます.

・PC の操作は発表者ご自身にお願いします.

・35 mmスライドおよびOHPは使用できません.

4.ポスターについて

・ポスター発表のスペースは一人当たり,縦 175 cm,横 85 cm です.

・貼り付けに使う画鋲は実行委員会でご用意します.

・会場でポスターを印刷する事はできません.

・11月1日(土)には,ポスター発表会場(萩朋会館1階パーティション内ブース)に掲示してください.懇親会と会場が同じフロアなので,懇親会の時にもご覧いただくことができます.ポスターのコアタイムは,11月2日(日)に設けております.

・ポスターは11月2日(日)の14時前に撤収をお願いします.撤収されていない場合は,実行委員会で撤去し受付に移動いたします.その際に生じた破損等はご容赦頂くようあらかじめ申し上げます.

・ポスターの事前受取や事後送付は行っておりません.

【問い合わせ先】

日本原生生物学会第47回仙台大会実行委員会 E-mail: jsp47sendai @gmail.com

【大会実行委員氏名及び所属】

見上一幸(大会長:宮城教育大)

西山学即(実行委員長:福島県立医科大学),鈴木紀毅(副実行委員長:東北大学),島野智之(法政大学),福田康弘(東北大学),岩井草介(弘前大学),有田富和(宮城県庁),芳賀信幸(石巻専修大学),太田尚志(石巻専修大学),小浜暁子(元 東北工業大学),渡邊邦彦(仙台高等学校),多賀郁乃(仙台白百合学園高等学校)