日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング指導士
資格取得者による, 日本スポーツメンタルトレーニング指導士会”の
ホームページです。

【新着情報】

-------------------

2021.2.26更新

-------------------

2020年度 東海・北信越支部研修会のご案内


日時2021年3月21日(日)10:0016:10

開催形態:オンライン開催(ZoomのURLは、参加申込者あてに、後日メールにてご案内いたします)

参加費SMT指導士会会員:2,000円、資格取得者・一般:3,000円、大学院生:2,000円、学部生:1,000円

研修ポイントについてSMT(上級)指導士資格取得(更新)のための研修実績の対象となる研修会です。全てのプログラムを受講し、レポートを提出された方には受講証明書を発行します。

研修ポイント(1ポイント)

申込方法:下記の参加申込フォームからお申込みください

参加申込フォームURL https://forms.gle/F1ZKuoQ1Er5ySdMD9

参加費支払い方法:入金先(振込口座)についてはE-mailにてお知らせいたします。

※期限までに入金が確認できない場合は参加できませんのでご注意ください。

参加申込期限20212月24日(水)~3月10日(水)17:00まで

入金期限:2021年3月14日(日)17:00まで

申込先・問合せ

熊谷 史佳(金沢美術工芸大学

〒920-8656 石川県金沢市小立野5-11-1  TEL:(076)262-3833 E-mail : kumagai@kanazawa-bidai.ac.jp


【プログラム】

9:3010:0030分)受付(事務局での参加者確認)

10:00  :開講式 司会進行(村山),代表者挨拶(黒川),事務連絡等

10:1090分):セッション1SMT指導士に必要なコンピテンシー」 

【講師】平真由子先生(白山市立松任中学校)

【司会】門岡 晋(金沢星稜大学)

○レクチャー,ブレイクアウトルームでのワーク,ディスカッション

11:4060分):昼休憩

12:4090分):セッション2「女性アスリートの指導と求められる心理サポートとは」 

【講師】丸山章子先生(トランポリン女子日本代表監督)

【司会】村山孝之(金沢大学)

○情報提供,質疑応答,ディスカッション

14:1020分):休憩

14:3090分):セッション3「認知行動療法からみた選手へのアプローチの可能性とは」

【講師】伊藤大輔先生(兵庫教育大学)

【司会】黒川淳一(犬山病院)

○レクチャー,質疑応答,ディスカッション

16:0016:1010分):閉講式

16:1018:00 レポート提出

※レポート提出用フォームのURLは,研修会当日にチャット上でお知らせします.


-------------------

2021.2.4更新

-------------------

2020年度 中・四国地区研修会のご案内


日時2021214日(日)10:3018:00

場所:オンライン開催(Zoomの参加については後日メールにてご案内いたします)

参加資格SMT(上級)指導士資格取得者,資格取得希望者,スポーツの指導者ならびに指導者を目指す者,スポーツ選手など

参加費SMT指導士会会員・大学院生・学生:2,000円,一般(資格取得者でSMT指導士会非会員も含む):4,000

研修ポイントについてSMT(上級)指導士資格取得の為の研修実績の対象となる研修会です.全プログラムを受講しレポートを提出された方には受講証明書を発行します.研修ポイントは後日,SMT指導士資格認定委員会により決定されます.

参加申込期限2021212日(金)お昼12:00まで

申し込み方法:下記フォームより申し込みください。

申し込みフォームURL https://forms.gle/79DczWHc5AQG8akf6

 ※Web申し込みと参加費の納入の両方が確認されて受付と致します。

参加費の振込先

〇ゆうちょ銀行 記号15150 番号10182401

日本スポーツメンタルトレーニング指導士会中国四国支部
(ニホンスポーツメンタルトレーニングシドウシカイチュウゴクシコクシブ)

〇他金融機関からの振込用口座番号

【店名】五一八(ゴイチハチ) 【店番】518 【預金種目】普通預金 【口座番号】1018240

申込先・連絡先

佐々木 史之(SMT指導士SMT指導士会中国四国支部事務局

709-0863 岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721 IPU環太平洋大学 E-mail :  f.sasaki@ipu-japan.ac.jp

 

プログラム

l  10:00~ 受付開始

l  10:20~ 開会式 挨拶:崔 回淑SMT指導士会中国四国支部会長)

l  10:3012:001.5h)  研修1:レクチャー
SMT指導士に役立つコミュニケーション・スキル-ENCOUREGESと基本スキル-』

【講師】宮道 力 氏(岡山大学 保健管理センター 准教授)

【司会】佐々木 史之(IPU環太平洋大学)

l  12:0013:00昼休憩(1h

12:00~ SMT指導士会中国四国支部会員連絡協議会(SMT指導士会中国四国支部会員のみ参加 別Zoom

l  13:0014:301.5h  研修2:事例検討
『インターハイ優勝を目指す高校生に対する心理サポート

事例提供者田島 誠 川崎医療福祉大学SMT指導士

【指定討論者】武田 守弘 氏(広島文化学園大学,SMT上級指導士)

【指定討論者】藤本 太陽 氏(福山平成大学SMT指導士

【司会】田村 進(広島文教大学)

l  14:4016:101.5h 研修3:話題提供とディスカッシ
『コロナ禍における指導者・選手の競技への取り組みと課題』
話題提供者矢野 智彦 氏(IPU環太平洋大学 女子柔道部監督)
話題提供者片桐 夏海 氏(IPU環太平洋大学 女子柔道部コーチ)
話題提供者東 千尋 氏(インラインスケート選手) 他学生アスリート

【司会】崔 回淑(IPU環太平洋大学)

l  16:1016:20 閉会式 

      18:00 レポート提出(レポート作成1.5h




-------------------

2021.1.28更新

-------------------

2020年度 関東地区研修会のご案内


日時:2021年3月13日(土)9:50-16:10


場所:オンライン開催(Zoomの案内は、後日メールにてご案内いたします)


参加費:資格取得者・一般:3,000円、大学院生:2,000円、学部生:1,000円


研修ポイントについて:SMT(上級)指導士資格取得(更新)のための研修実績の対象となる研修会です。

 全てのプログラムを受講し、レポートを提出された方には受講証明書を発行します。

 研修ポイントは、後日SMT指導士資格委員会により決定される予定です(1ポイントの予定)。


参加申し込み期限: 2021年3月10日(水)17:00まで


申し込み方法: 申込は、記載必要事項が書かれたE-mail(携帯不可)でお申込み下さい。 

記載必要事項は、氏名、所属(大学院生、学部生は学年も記載)、E-mailアドレス、郵便番号・住所、電話番号、SMT指導士の資格の有無です。
  • 事務局が申し込みの際に必要とした記載事項について確認し、振込先等の連絡をE-mailにてお知らせ致します。振込を行った後、受付完了といたします。
【申し込み・問い合わせ先】

髙橋由衣(日本体育大学・体育学部体育学科・スポーツ心理学研究室) 

住所:〒158-8508 東京都世田谷区深沢7-1-1 TEL:(035706-0863 

FAX:(035706-0863 

E-maily.takahashi_a_nittai.ac.jp (_a_@に変更して送付ください


2020年度 日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会関東地区研修会

詳細は下記をご覧ください。


※本研修会では、最初に「心理的プレッシャー対策に関する研究とサポート」について、佐々木丈予先生から学びます。次に、これまでSMT関東地区に多大に貢献してこられた、そして今年の3月で東海大を定年退職される高妻容一先生がメインのセッションを行います。高妻先生には、最初に先生のご経歴等(スポーツ心理学やメンタルトレーニングの出会い等)についてお話しいただきます。その後、先生がこれまでやってこられた、たくさんのサポート、そして国際的な活動についてお話しいただきます(学びます)。午後の後半のセッションでは、高妻先生と楠本恭久先生(前SMT指導士会関東地区会長。現福山平成大学教授)との対談を企画しました。お二人の先生には、「日本のメンタルトレーニングの歴史を語る!そして、これからのメンタルトレーニングはどのようになっていくのか?」というテーマで語っていただきます。若い方には、メンタルトレーニングの歴史を学ぶ大変良い機会をなると思いますし、それを踏まえてメンタルトレーニングの 未来・展望についても見えてくるのではないかと思います。今回の研修会は、コロナ禍の中ということもありますが、とても興味深いものになると非常に期待しています。 立谷泰久 

9:30- 受付開始(待機していただく) 

9:50  :開講式 会長(委員長)あいさつ、事務連絡等 

10:0060分)

「(仮)心理的プレッシャー対策:基礎的理解から東京大会対策まで」佐々木丈予先生(法政大学) 

10分休憩)

11:1060分)

「(仮)高妻先生のこれまでの歩み①:幼少期から大学・大学院まで。スポーツ心理学、メンタルトレーニングとの出会い。そして、米国(フロリダ)留学時代」 高妻容一先生(東海大学) 

12:1060分):昼休憩

13:1060分)

「(仮)高妻先生のこれまでの歩み②:日本に帰国してから、現在までのメンタルトレーニングの活動について」高妻容一先生(東海大学) 

10分休憩)

14:2060分)

対談「(仮)日本のメンタルトレーニングの歴史を語る!そして、これからのメンタルトレーニングはどのようになっていくのか?」高妻容一先生(東海大学)と楠本恭久先生(福山平成大学)の対談。司会:立谷泰久(国立スポーツ科学センター) 

10分休憩)

15:3030分):質疑応答(対談のことでも、高妻先生個人にでも、どんなことでも!) 

16:0010分):閉講式 




-------------------

2020.11.13更新

-------------------

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

16回 全国研修会のご案内

2020年度(令和2年)


日時20201212日(土)  

開催形式:ZOOMアプリによるライブ配信 

*参加者には研修会当日までにメールにて参加用URLをお送りいたします。

研修会の内容:詳しい内容はコチラをご覧ください。

参加費(税込) 

SMT指導士会会員(年会費を納めた会員)  2,000 

  日本スポーツ心理学会員  4,000 

  大学生・大学院生  2,000 

  その他  7,000  

研修会参加費の振込先 

 ゆうちょ銀行 記号14520 番号17758951 

 日本スポーツメンタルトレーニング指導士会(ニホンスポーツメンタルトレーニングシドウシカイ) 

 他金融機関からの振込用口座番号 

 ゆうちょ銀行 

店名 四五八(ヨンゴハチ)  店番 458 

 預金種目 普通預金

 口座番号 1775895 

*年会費の振込先とは異なりますのでご注意ください 

 

申し込みフォーム

https://forms.gle/ViAdUY2HuodNSJRt9

 受付の締切125日(土)正午

Web申し込みと参加費の納入の両方が確認されて受付と致します。



-------------------

2020.10.14更新

-------------------

2020年度(令和2年度)日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

15回 関西支部研修会のご案内

日時: 20201114日(土)10:00-16:10

開催方法:オンライン開催(ZOOM

参加申込み期限:2020119日(月)

 入金期限:20201111日(水)

詳しいお申込み方法はコチラをご覧ください

【主なプログラム内容】

本研修会のテーマ

SMT指導士が身につけておきたい不測の事態にも対応できるアスリートへの心理サポート」

10:0010:20 (20) 受付(参加者確認)

10:2010:30 (10) 開講式

10:3012:00 (90) 研修

 「COVID-19による緊急事態宣言下のアスリートへの心理的支援の実践報告」

 講師: 坂中 尚哉(香川大学) 司会: 東 亜弓 (大阪国際大学)

12:1013:10 (60) 研修② (ランチョンセミナー)

「失敗に学ぶ人の振り見て我が振り直そ

 講師:東山 明子(大阪商業大学) 司会:柄木田 健太 (大阪体育大学)

13:2014:50 (90) 研修

「リオから東京2020プラス1へ:パラトップアスリートの心技体」

 講師:中澤吉裕氏(車いすテニス日本代表監督) 聞き手:土屋裕睦(大阪体育大学)

 司会: 筒井 香 (株式会社BorderLeSS)

15:0016:00 (60) 研修

「高校生部活動に関するコロナの影響(高校野球) 」

 講師: 西貝 雅裕(太成学院大学高等学校) 司会: 中山 亜未 (げんき開発研究所)

16:0016:10 (10) 閉講式 




-------------------

2020.10.05更新

-------------------

【年会費】に関わるお知らせ※


2020年度の年会費は,以下のとおり理事会で決議されたことをお知らせします。


2019年度まで  4,000円


●2020年度のみ   2,000円


つきましては,今年度のみ年会費2,000円となっておりますので,ご注意ください。

会員の皆様には改めて正式にご連絡させていただきます。



-------------------

2020.2.27更新

-------------------


北海道・東北支部】研修会 中止のお知らせ


2020314日(土)北星学園大学で開催予定の北海道・東北支部研修会は
新型コロナウィルス感染防止の観点から中止とすることとなりました。

既に申し込みをしていただいた方には個別に対応させていただきます。
どうかご理解くださるようにお願いいたします。



-------------------

2020.2.23更新

-------------------

【東海・北信越支部】研修会 中止のお知らせ


令和2年3月19日(木)に開催を予定しておりました,東海・北信越支部の研修会は

中止とさせていただきます。


なお,詳細につきましては,コチラをご覧ください。




-------------------

2020.2.22更新

-------------------

【関東支部】研修会 中止のお知らせ

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が収まらず、その懸念が高まっております。

SMT指導士会関東支部としましては、このような状況で研修会を開催すべきではないと判断し、
今年度の研修会(3月6日(金))を中止にすることにしました。

お申し込みいただき、楽しみにしていた方も多いと思いますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

つきましては、参加申し込み・参加費振り込みをしている方には、担当の者から連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。


-------------------

2020.1.22更新

-------------------

2019年度(令和元年)

 

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

地区研修会のご案内

 

【関東支部】

 

日時:2020日()9:30~16:40

会場:日本体育大学 世田谷キャンパス教育研究棟2206教室(2階)

申込期限:202033日()17:00まで

 

詳しい内容コチラをご覧ください。




-------------------

2020.1.8更新

-------------------

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

第15回全国研修会のご案内(第二報)

2019年度(令和元年)


全国研修会のプログラム内容をお知らせいたします。

皆さま奮ってのご参加をお待ちしております。

詳細はコチラをご覧ください。

9:30 開会の挨拶

9:40 基調講演

   講師:福田正治先生(富山大学名誉教授,福井医療大学教授)

   司会:関矢寛史先生(広島大学大学院)

11:10 総会(会員のみ)

12:30 SMTに関する実践ポスター発表(※演題募集中)


13:10 ワークショップ

   講師1:土屋裕睦先生(大阪体育大学)

   講師2:村上妃斗美先生(株式会社ATHER
    講師3:関矢寛史先生(広島大学大学院)
    講師4:武田守弘先生(広島文化学園大学)

14:50 事例検討(SMT指導士有資格者のみ)

14:50 ワークショップ「事例から学ぶ」(資格未取得者のみ)

17:00 閉会の挨拶

17:10 新理事会

全国研修会への参加申込みはコチラです。
(名前を付けて保存をしてからご利用ください)
申込期限:令和2年2月4日(火)まで



-------------------

2019.11.21更新

-------------------

2019年度(令和元年)

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

第15回全国研修会のご案内(第一報)


今年度の全国研修会は,広島県で開催されます。


  日時:令和2年(2020年)2月11日(火・祝日)

  会場:学校法人福山大学 宮地茂記念館

      (広島県福山市丸之内)

 申込期限:令和2年2月4日(火)まで


詳しい内容はコチラをご覧ください。
未定の内容につきましては,現在調整中です。
決まりましたら第二報にてお知らせいたします。



-------------------

2019.9.28更新

-------------------

2019年度(令和元年)
 
日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

地区研修会のご案内

 

【関西支部】 終了しました。

 

  日時:令和112日(), 3日(

  会場:大阪国際大学 守口キャンパス5号館

 事前申込期限:令和1027日()17:00まで

 

詳しい内容はコチラをご覧ください。

 

 

-------------------

 

2019.1.18更新

-------------------

 

2018年度(平成30年)

 

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

地区研修会のご案内

 

【関東支部】

 

 日時:平成3133日()10:00~17:00

  会場:日本体育大学 世田谷キャンパス教育研究棟2204教室

 申込期限:平成31225日()17:00まで

 

詳しい内容コチラをご覧ください。

 
---------------- 

2019.1.15更新

-------------------

2018年度(平成30年)

 

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

地区研修会のご案内

 

【中国四国支部】

 

  日時:平成31211日(月・祝)10:00~17:00

  会場:川崎医療福祉大学本館棟4階4101教室

 申込期限:平成3124日(

詳しい内容コチラをご覧ください。
お申込み用紙コチラをダウンロードしてご利用ください。
 

------------------

 2019.1.10更新

------------------

時間変更のお知らせ

 

3月に開催されます【九州・沖縄支部 地区研修会】に時間の変更があります。

 

1日目

受付開始時刻 [変更後 13:30~]

事例報告終了時刻 [変更後 17:30]

総会開始時刻 [変更後 17:35~]

 

変更後の詳しい内容はコチラをご覧ください。

 

--------------------

2018.12.26更新

--------------------

 

2018年度(平成30年)

 

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

地区研修会のご案内

 

 

【北海道・東北支部】

 

会期:平成31127日(9:5015:30

 会場:富士大学(岩手県花巻市)

 申込み期限:平成31121日(

 

 

詳しい内容はコチラをご覧ください

 

 

【九州・沖縄支部】

 

会期:平成3138日(14:00, 日()~12:00

 会場:天文館ビジョンホール(鹿児島県鹿児島市)

 申込み期限:平成31228日()※定員40

 

 

詳しい内容はコチラをご覧ください

 
 

------------------

2018.10.17更新

------------------

 

2018年度(平成30年)

 

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

14回 全国研修会のご案内

 

会期:平成301117日(土), 18日(日)

   会場:大阪商業大学

   事前申込み期間:平成301017日(水)~1113日(火)

 

 お申込に関する詳しい内容はコチラをご覧ください

 
 

------------------

2018.8.27更新

------------------

 

2018年度(平成30年)

  
日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会
全国研修会のご案内(第一報)
 
開催日時:11月17日(土)13:00~18:00
                 18日(日)9:00~13:20
主幹:日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会関西支部
会場:大阪商業大学
申込み期間:平成30年 9月10日(月)~11月 9日(金)
※参加申し込みおよびプログラムは,第2報にて詳細をお知らせいたします。(9月上旬配信予定)
 
【プログラム概要】
本研修会では2日間にかけて多岐にわたる内容のプログラムを予定しております。
まず1日目には,日本スポーツ心理学会会長の荒木雅信先生をお招きし,「SMT指導士の立ち位置」について研修会を予定しています。
そして,関西支部の特徴である150分間の分科会を2種類行う予定です。
2日目には事例検討会や龍谷大学の須賀英道先生をお招きし,「ウェルビーイング思考と手法」をテーマとしたレクチャーを予定しております。
 
【その他】
本研修会は,スポーツメンタルトレーニング指導士資格取得ならびに更新のための研修実績の対象となる研修会として
準備を進めております。
 
  
------------------

2018.5.22更新

------------------

 

○ 「入会方法」の申込み用紙を更新しました

 

○ 「日本スポーツメンタルトレーニング指導士会会則」を更新しました

 
 

------------------

2018.3.08更新

------------------

 
2017年度(平成29年)

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

北海道・東北地区研修会のご案内

会期:平成30年3月24日(土)
会場:北海道教育大学旭川校 C棟1階 第二会議室
申込み期限:平成30年3月20日(火)まで

------------------

2018.2.04更新

------------------

2017年度(平成29年)

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

全国研修会のご案内

会期:平成30年3月2日(金), 3日(土)
会場:佐賀大学 本庄キャンパス
申込み期限:平成30年2月16日(金)
 
最新の情報は「九州スポーツ心理学会HP」をご覧ください
 
 
 
 
- - - - - - - - - - - 
2018.01.09更新
- - - - - - - - - - - 
2017年度(平成29年)

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

関東地区研修会のご案内

会期:平成30年3月11日(日)

会場:日本体育大学 世田谷キャンパス
申込み期限:平成30年3月5日(月)17:00まで
 
- - - - - - - - - - - 
2018.01.07 更新
- - - - - - - - - - -

2017年度(平成29年)

日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会

12回 中国四国支部研修会のご案内

会期:平成30年2月12日(月) 

会場:広島大学学士会館
申込み期限:平成30年2月5日(月)まで
 

2017.10.04
  
平成29年度
 
日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会
 第12回全国研修会 IN名古屋
 
申込期間が延長されました。
  10月20日(金)まで
 
 全国研修会ホームぺージはコチラ
  
 
2017.9.14

平成29年度 
 
日本スポーツメンタルトレーニング(SMT)指導士会 
関西支部 研修会のご案内
 会期:平成29年10月14日(土),15日(日) 

2017.9.14

会期:平成29年10月28日(土)

2017.3.13

【公募情報】
日本スポーツ振興センターの公募情報です。
<ハイパフォーマンス・センター 専門スタッフ>
(JSC採用情報のHP)
http://www.jpnsport.go.jp/corp/saiyou/tabid/201/Default.aspx

(応募要項)
http://www.jpnsport.go.jp/corp/Portals/0/corp/saiyou/2904athlete-youkou.pdf

 
 
 
2017.2.3
 
 
2017.1.9
 
平成28年度
 

 
 
 

 
 
 
 
2016.1.19

【論文を募集しています!】

メンタルトレーニング・ジャーナル第10巻の投稿論文(実践論文・資料論文・展望)を募集いたします。
投稿の締め切りは、2016年3月31日です(発刊予定は2016年10月頃)。
投稿の詳細については、「メンタルトレーニング・ジャーナル」の巻末、もしくは、
投稿規程(https://sites.google.com/site/smtsidousi/contribution-rule)をご覧下さい。

投稿をお待ちしております。



2015.8.14


※「平成27年度日本スポーツメンタルトレーニングフォーラム 第10回 記念大会」の
参加申し込みは受付を終了いたしました。


※参加者へのお知らせ・・・
こちらのご案内をお読みください。


2015.8.11

平成27年度
関西支部研修会 スポーツメンタルトレーニングフォーラム・イン・関西のご案内


2015.6.23

平成27年度
日本スポーツメンタルトレーニングフォーラム 第10回 記念大会のご案内
↑※上記テキストをクリックしてください。

ご案内のpdfはこちら→
全国フォーラム第10回記念大会申込の情報

※pdfに記載されている【申込方法】をご参照の上、下記の申込フォーマットに必要事項を記載し、
メールにて大会実行委員会まで添付ファイルでお送り下さい。

申込用紙はこちら→
申込フォーマット

【日時】
平成 27 年 8 月 28 日(金)16:00~(プレセミナー)
        8 月 29 日(土)12:00~30 日(日)12:30



2015.4.8

平成27年度
日本スポーツメンタルトレーニングフォーラム 第10回 記念大会 第一報
主 催 : 日本スポーツメンタルトレーニング指導士会
主 幹 : 日本スポーツメンタルトレーニング指導士会関東支部
期 日 : 2015/8/29(土)12:00~8/30(日)12:30まで
場 所 : 国立スポーツ科学センター
プログラム概要
 日本スポーツメンタルトレーニング指導士会前会長の徳永幹雄先生の記念講演、
United States Olympic CommitteeのDr. Peter Haberlの特別講演をはじめ、
シンポジウム、ポスター発表などを予定しています。

















  ⇒詳細はコチラ



2013.10.11

平成25年度 SMTフォーラムの【特別講演】及び【ワークショップ】の概要を掲載いたしました。



2013.10.08

【平成25年度 スポーツメンタルトレーニングフォーラム全国研修会】

プログラムが確定いたしました。⇒詳細はコチラ






2013.8.15

【平成25年度 スポーツメンタルトレーニングフォーラム全国研修会】
開催概要が確定しました!

開催日時:平成25年 12月14(土),15(日)

開催場所:学校法人福山大学宮地茂記念館(福山駅北側すぐ)

詳細につきましては、また後日ご報告させていただきます。

ふるってのご参加をお願いいたします。