教育実績

●担当講義
2012前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」2012前期 政策科学ユニット「複数知を融合させるワークショップ」2012後期 異分野融合のダイナミクス(部局横断科目:医学部メイン)2013前期 政策が果たす役割とその効果(全学共通科目)2012前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」2013後期 グローバルイノベーション政策概論(全学共通科目)2013後期 異分野融合のダイナミクス(部局横断科目:医学部メイン)2013後期 政策科学ユニット「複数知を融合させるワークショップ」2014前期 政策科学ユニット「学問とは?〜異分野融合の視座から語る今日的学問論〜」2014前期 政策科学ユニット「複数知を融合させるワークショップ」2014前期 グローバルイノベーション政策概論(全学共通科目)2014前期 医学部遺伝カウンセラーコース コミュニケーション概論特別講義2014後期 異分野融合のダイナミクス(部局横断科目:医学部提供)2015前期 グローバルイノベーション政策概論(全学共通科目)2015前期 政策科学ユニット「複数知を融合させるワークショップ」2016前期 政策科学ユニット「複数知を融合させるワークショップ2017前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」2018前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」2019前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」2020前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」2021前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」2022前期 政策科学ユニット「異分野融合のダイナミクス」


●学外担当講義
平成18年度前期 東京工業大学非常勤講師「研究とは?」平成22年度後期 筑波大学非常勤講師「効果的なプレゼンテーション」平成22年度後期 北海道大学costep「異分野融合のダイナミクス」平成23年度後期 筑波大学非常勤講師「効果的なプレゼンテーション」平成28年度後期 獨協大学「大学の教養」リレー講義平成29、30, R1, R2年度前期 獨協大学「大学の教養」リレー講義平成29, 30, R1, R2年度前期 立命館大学「大学の意味と意義」リレー講義


●初等中等
平成20年前期 「異分野に伝えるということ」洛陽工業高校平成21年前期 「異分野に伝えるということ」洛陽工業高校平成23年前期 「大学で学ぶということとは?」東筑高校平成24年後期 「大学で学ぶということとは?」東筑高校


●社会人向け
平成26年〜 年4回 京都大学エグゼクティブ・リーダーシップ・プログラムにて「学問論:学ということ」を担当[Now]


●直接担当した学生・院生たち
2009年年度 京都大学工学研究科マイクロエンジニアリング専攻 西口 直(現:新日鉄)京都大学工学研究科マイクロエンジニアリング専攻 森枝雅史(現:JFE)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 片岡整吾(現:三菱重工)
2008年年度立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 高橋明裕(現:クボタ)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 栗田知明(現:九州大学大学院)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 木村圭佑(現:クボタ)
2007年年度 京都大学工学研究科マイクロエンジニアリング専攻 西口 直(現:新日鉄)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 伊藤英里(現:テルモ)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 西村悠太(現:トヨタ自動車)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 川谷光隆(現:三菱重工)
2006年年度京都大学工学研究科マイクロエンジニアリング専攻 藤井恵介(現:蓮尾研で博士課程)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 熊谷悠輔(現:)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 吉本正義(現:マツダ自動車)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 宮崎 純(現:キャノン)
2005年年度京都大学工学研究科マイクロエンジニアリング専攻 田中伸司(現:松下電工)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 岩佐浩史(現:三菱重工)
2003年年度九州大学工学府航空宇宙専攻 松藤真也(現:日揮)立命館大学理工学部機械工学科飴山研究室 多賀谷和範(現:エプソン)
2002年年度立命館大学理工学部機械工学科杉山研究室 川瀬和典(現:松下電工)立命館大学理工学部機械工学科杉山研究室 今村栄司(現:NTTアドバンステクノロジ)立命館大学理工学部機械工学科杉山研究室 土佐秀樹(現:)